2023.06.02 本部
認知症の基礎的理解 研修開催
2023年6月2日(金)13:00~14:30円座拠点において認知症の基礎的理解の研修を開催しました。座学では、サービス基準書の認知症の章をもとに脳の機能低下による症状や行動について学んでいただきました。実技として、認知症による視野狭窄で横...
2023.06.02 本部
2023年6月2日(金)13:00~14:30円座拠点において認知症の基礎的理解の研修を開催しました。座学では、サービス基準書の認知症の章をもとに脳の機能低下による症状や行動について学んでいただきました。実技として、認知症による視野狭窄で横...
2023.06.02 本部
2023年6月1日(木)13:30~16:30 広域特養会議室にて、中途採用職員研修を開催しました。まずはじめに、社長から施設の概要、沿革、経営理念、今年度の方針について話がありました。次に、指針書に記載してある「職員に大切にしてほしい基本...
2023.06.01 保育園
今日から2人の新入園児さんが入園しました✨0歳児さんのお友だちです♪初めての登園日でしたが、玩具で遊んだり、保育室内を歩いてみたりと楽しそうな姿も見られました(^^♪これからいっぱい遊ぼうね🎵
2023.05.30 児童デイサービス
児童デイサービス ネムの木園では、雨さえ降っていなければ毎日どこかへ出かけます(* ̄▽ ̄*)そして…今年もついに…梅雨シーズンが来てしまいました😢おでかけはできませんが、室内でも色々やってますよ(*◕ᴗ◕*)増改築が完成して引...
2023.05.30 デイサービス豊浜
5月の行事レクでお茶会を実施しました~🍵お天気にも恵まれて🌞海を眺めながら優雅なTEAtime🍵「こんなイベント考えてくれて有難う💕」「茶菓子が綺麗やな」「こんなん毎回したいわ」 など、とても喜んで頂けました。普段長距離歩行が苦手なご利用...
2023.05.29 本部
2023年5月29日(月)13:00~14:00 広域特養会議室において、生活環境研修会を開催しました。最初に座学で生活環境で大切にすること、法人統一の掃除の仕方について学んでいただきました。次に、学んだ掃除の仕方について、実際に確認しながら...
2023.05.27 児童デイサービス
刈りたての芝、とっても緑緑な匂いがありますよね💕踏みしめた感覚も、ちょっとシャリっとする感じがあって季節を感じたり足の裏の感覚の発達に…なるかな(*´艸`*)芝の坂を登ったり裸足で芝の感覚を楽しんだり緑の匂いのする風に吹か...
2023.05.26 児童デイサービス
プラコップを使って、動くおもちゃを作りました❣❣材料は、・ペットボトルのキャップ・プラコップ・輪ゴムコップを持って床にあてながら後ろに引っ張って、輪ゴムを付けたペットボトルの車輪が巻き取られて手を離すと前に走り出す…あの懐...
2023.05.24 特養
5月9日、少し早い『母の日』のイベントを開催しました。カーネーションの鉢植えをたくさん飾り、ようかんを食べながら茶話会しました🍵BGMに「おかあさん」を思い出すような『母を讃える歌』を流し、ひととき昔を思い出し(?)ました😄