2020.09.20 グループホーム円座
祝 ご長寿💛
一日早いですが、本日敬老会を催しました。皆さんご健康にこの日を迎えられました。職員一同、お慶び申し上げます。
2020.09.18 本部
2020年9月18日(金)、丸亀事業所で排泄介助研修を開催しました。デイサービスセンター ネムの木の職員2名が参加しました。まずは、講師から、排泄排除に関する基本的な知識や注意点について、説明を受けました。次に、実習に移り、講師のお手...
2020.09.16 保育園
今日は楽しいお月見イベントの日♬初めに季節のうた「とんぼのめがね」をみんなで歌いました(^^♪「とんぼのめがねはみずいろめがね~」とっても元気よく歌う子どもたち!(^^)!その後は、みんなが大好きなだんごの手遊びをしました⭐「♬だーんごだん...
2020.09.15 本部
2020年9月15日(火)観音寺ネムの木特養で、午前の部に引き続き、排泄介助研修(午後の部)を開催し、3名の職員が参加しました。まずは、座学で排泄介助の基本的な知識や注意点を学びました。次に、講師から、ベッド上でのオムツ交換に関して、...
2020.09.15 本部
2020年9月11日(金)本年度2回目の理念研修を観音寺の特養で開催しました。社長から事例を基に、理念の大切さについて熱いお話をうけました。続いて4グループ分かれて、「自分や、自分の身の回りで日常的に起きている、理念・存在意義と反する出来...
2020.09.15 本部
2020年9月15日(火)観音寺の特養で排泄介助研修を開催しました。まずは、座学で排泄介助の基本的な知識や注意点について、講師から説明を受けました。次に、個々に実習です。座学で学んだことを確認します。《サービス品質企画課より》・研修を...
2020.09.14 児童デイサービス
いつも独創的な作品を作る子供たち(*^▽^*)個別課題作りで余った3色のカラフルな紙粘土でこんなものを完成させました!!3色を混ぜて不思議な色を作りました。ネムの木園の敷地内に落ちているどんぐりや石を拾ってつけました。自分なりの物語があ...
2020.09.14 本部
2020年9月11日(金)丸亀有料老人ホームで排泄介助研修を開催し、デイサービス ネムの木の職員が2名参加しました。まずは、排泄介助の基礎的な知識や手順について、講師から説明を受けました。次に、実技に移り、講師から具体的な手順について...
2020.09.09 本部
2020年9月8日(火) 18:00~20:00 参加総数 17名丸亀デイサービスのホールにて、理念研修を開催しました。理事長の熱い思い「理念については、職員に直接伝えたい」に丸亀・高松地区の各拠点から、選抜メンバーに集まってもらいました。※3密...